60代 一人暮らしのひとりごと

心地よい暮らしをするため 日々を振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります  ※本ページはプロモーションが含まれる場合があります

季節のお祝い

6月に食べる和菓子 水無月

毎年 6月に和菓子屋さんに並ぶお菓子 水無月(みなづき・みなつき) 水無月は 6月の和菓子の代表とも言われていて 白いういろうに 甘く煮た小豆が乗った 三角形の和菓子です 6月30日は水無月を食べる日 6月に入ると 和菓子屋さんに水無月が並ぶので たいてい…

誕生日のプレゼント

嬉しいプレゼント 5月は私の誕生月 生まれ月だから という訳ではないけれど 暑くもなく 寒くもなく 湿気もほぼ無く 爽やかで 過ごしやすい5月が1番好きです もうすぐ誕生日 64歳になります この年になっても 誕生日は嬉しい 今年は 私に何をプレゼントしてあ…

5月12日 母の日

母の日に 5月12日は母の日でした 母の日は 毎年 5月の第2日曜日です 去年は 5月14日でした これではなく(これは以前の写真です) グループホームにいる母へ 生花ではないアートフラワーを贈りました 赤いカーネーションと優しいピンク色の薔薇 薄い紫色のミ…

明日はひな祭り 雛人形を出して 昨日煮たりんごでアップルクーヘンを焼きました 

明日は桃の節句 ひな祭り ぎりぎり前日に思い出して良かった~(^_^;) 慌ててお雛様を出しました 我家のお内裏様とお雛様です 『うれしいひなまつり』という童謡で 『おだいりさ~まと おひなさま~♪♪』という歌詞がありますが 表現的には 正しくは『お殿様と…