60代 一人暮らしのひとりごと

心地よい暮らしをするため 日々を振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります  ※本ページはプロモーションが含まれる場合があります

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

仙台に行って来ました 駅が楽しい

仙台駅は ここで1日 いや もっと遊べるくらい楽しい駅 お買い物や 見たり 食べたり 広い 広い 仙台駅で のんびり楽しみ過ぎると 出かけられなくなってしまうので 気を付けましょう(^_^;) 西口(表口)には ペデストリアンデッキがあり 1階に タクシー乗り場 …

6月に食べる和菓子 水無月

毎年 6月に和菓子屋さんに並ぶお菓子 水無月(みなづき・みなつき) 水無月は 6月の和菓子の代表とも言われていて 白いういろうに 甘く煮た小豆が乗った 三角形の和菓子です 6月30日は水無月を食べる日 6月に入ると 和菓子屋さんに水無月が並ぶので たいてい…

今年の梅仕事 梅シロップを作りました

青梅(小梅)1㎏ 買ってしまいました(^_^;) 去年 梅酒 と 梅シロップ を作って 結局 お酒は飲まないので(なのに何故梅酒を作ったのだろう( ;∀;)) 梅シロップは 先日使い切りましたが 梅酒は残っています 何とか お料理などで使いたいと思います 梅仕事は…

美味しいお好み焼きが食べたい

最近 どういうわけか 私が見るブログやYou Tubeに 美味しそうなお好み焼きがたくさん出て来ました あ~食べたい お好み焼き粉 を使うと 山芋などが入っていて 美味しく出来るのかも知れない でも 昔ながらの 家にあるもので 薄力粉とか強力粉で作りたい♡ な…

排水口に100均のゴミ受け

キッチンシンクの排水口に ダイソーで買った110円のゴミ受けを 2種類セットして 愛用しています 数年前まで長く シンクにセットされていた 深型のゴミ受けを使っていましたが 汚れが着きやすく 掃除がしにくくて ストレスになっていました あの 昔の深型のゴ…

毎日の運動 習慣にしたい

昨日 久しぶりにお散歩をしました 夕方 涼しくなったのを確認して18:30頃に家を出て お買い物もして 帰宅したのが19:30でした 出発した頃は明るかったのに 家に戻る頃には暗くなっていて 涼しいと思って歩いていましたが 気付くとうっすらと汗をかいていまし…

レンジで簡単 チキンねぎダレ

暑いような だるいような 何にもしたくないような・・ でも ちゃんと食べないと 弱って それこそ何にも出来ない体になってしまいます お肉(たんぱく質)も 野菜(ビタミン)も しっかり食べたい 食べることは生きること✨ 年を重ねると いっそう食の大切さを…

顔のくすみにクレイ泥パッククリームDEW(デュウ)

クリアクレイフォンデ(DEW)デュウクリーム(ラベンダー) 週2~3回 朝の洗顔後か お風呂上りに クレイパック&マッサージをしています 普段 無香料派の私ですが このラベンダーの香りは大好き♡ 3種のラベンダーとベルガモットの天然精油が使われているそう…

5月の家計簿を締めました

遅くなりましたが 5月の家計簿を締めました 5月は特別な出費もなく 普段のインドア生活で 節約を心がけた訳ではないのですが 無理なく 少ない金額で生活出来ていました 5月は行楽に適した良い季節ですが 庭仕事にも適した季節( ;∀;) ということで 外出しな…

ボディーソルトでマッサージ つるつる肌に

塩スクラブのなめらかなクリームマッサージ 長く 同じメーカーのボディーソルトを使っています 使い心地がとてもいい♡ 使った後 肌の透明感が増すような 全身が つるつる すべすべ なめらかに なっていくのを実感しています 私が愛用しているのは これです …

冷やし中華 始めました~♫

冷やし中華の美味しい季節 暖かくなって来ると 冷やし中華が食べたくなりますね 数年前から インスタントラーメンや カップラーメンを食べなくなって 災害時のための備蓄として購入するカップラーメンも 結局食べられず 賞味期限ぎりぎり 何なら 少し期限が…

足がつらなくなった

足がつるのは辛い!! 以前 足がよくつっていました 寝ていて 足がつって あまりの痛さに目が覚めたり 椅子に腰かけているだけなのに『そろそろ来る』と感じたあと 本当につって とんでもなく痛くなったり 右足がつって すぐに左足もつって 両足がつった!!…