60代 一人暮らしのひとりごと

心地よい暮らしをするため 日々を振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります  ※本ページはプロモーションが含まれる場合があります

追加のお買い物と下ごしらえ 作り置きのお味噌汁の素

昨日に続き 追加でお買い物

小ねぎとりんごを買いに行って

ついでに かぶ 舞茸 椎茸 ごぼう を購入

 

食材を傷む前に使い切りたいので 洗って 切って 冷凍保存します

 

小ねぎは 洗って キッチンペーパーで拭いて ハサミで小口切りします

 

小さいタッパーにラップを2重に敷き 小ねぎを入れます

ラップを2重に敷く理由は とんでもない ねぎ臭がタッパーに付くためです(´∀`)

ねぎや玉葱の切ったものは 臭いがきついのでラップを2重にしています

 

冷凍庫でカチカチに凍ったねぎを 使う1回目だけラップごと揉みほぐすとポロポロになり使い易くなります

冷蔵庫に移動させないで 最後まで冷凍保存し 使う分だけ出します

 

ごぼう5本98円 安い💛 美味しい本場青森のごぼうです

ごぼうの皮を ピーラーでむきます

左手に使い捨てのポリエチレン手袋をしています 

手袋を外れにくくするため 手を濡らしています

手袋をしないと 指先と爪先が茶色になって数日取れないので必ず手袋をしています

茶色い指先 経験済みです( ;∀;)

 

ごぼうの皮むきは たわしでこするだけとか アルミホイルを丸めてこすれば良い

というのが常識になっていますが 私は土を食べている?と感じるのが苦手で 

皮をむいて白いごぼうにしています

皮に栄養があるというのは理解していますが 莫大な違いは無いと思うので

いいです(^_^;)

皮をむいたら 手袋を新しいものに代えて 3種類の切り方でカットしました

 

以前 料理番組を見ていたら 栗原はるみさんが 

ごぼうを用意します』と言って まな板の上に真っ白なごぼうを置きました

👩『あ 同じ~』と密かににんまりしてしまいました😊

たぶん 栗原さんもごぼうの土を食べたくない人なんですね(^_^)

 

ごぼうと 椎茸 舞茸 かぶ を洗って切って 保存袋に入れて冷凍保存します

 

かぶは 大好きな浅漬けにもしました

かぶの葉 茎も切って 重量の2%の塩を入れてもみもみ 冷蔵庫に入れます

葉 茎 が少し苦味があって美味しい💗 大人の味ですね

 

30分後ぐらいから食べられますが 2日目 3日目とどんどん美味しくなります

 

本日のお昼ご飯は

玄米ご飯(もち麦 15穀米入り) 具だくさんお味噌汁 とりハム かぶの浅漬け

地味ですが 美味しいです💗

 

鶏ハム の作り方

≪ 材料 ≫ 

鶏むね肉  1枚を4枚に斜め薄切りにする

手作り甘酒 大さじ1

砂糖    小さじ1

塩     小さじ半分

日本酒   大さじ1

①耐熱皿に入れ 揉み込んでしばらく置く

②ラップをふんわりかける

③電子レンジ 600W 5~6分

④食べやすくカットする

⑤食べる時に軽く塩コショウを振ってもいいです

 

具だくさんお味噌汁の素

家にある野菜を何でもどっさり入れて作り置きします

今回は かぶ 人参 玉葱 椎茸 舞茸 キャベツ が入っています

水と野菜だけでお味噌はまだ入れません

4~5日分を作って お鍋に蓋をして冷めたら冷蔵庫で保存します

食べる時は 器にこの具を入れてレンチンしお湯を足します

お味噌を小さじ1ぐらい沈めて食べる時に混ぜます

 

(お味噌を入れてすぐ混ぜないのは 藤本式と言うそうです(^_^;)

 すぐ混ぜると溶け辛いけど 沈めておけばすぐ溶けると

 藤本美貴さんが言ったそうです その通り! 真似しています😊)

 

冷凍庫の小ねぎを散らして 七味唐辛子を入れたりもします

 

昆布や干し椎茸でだしを取る時もありますが

そのまま小さく切って具材として食べてしまいます

 

以前 スープ研究家の方が

だしを取ったり だしの素やコンソメを入れなくても 

野菜から出るだしで十分美味しいと言っていました

その通りで だしを入れなくても 野菜だけでとても美味しいです

お味噌は安いけれど 大豆と米と塩だけ の無添加のお味噌を使っています

 

お味噌も 入れてぐつぐつ煮ると 発酵食品なので栄養価が減ってしまう

溶かすぐらいで良い と言うのを聞いて 食べる時にその都度入れています

なるほど 最初にお味噌を入れて作っていた時は

美味しさもだんだんと減って来て 途中で飽きていました

 

数日前 たまたま見ていたTV【ぽかぽか】に ゆうこりん小倉優子さん)が

出ていて 4~5日分の作り置きのお味噌汁の素を冷蔵庫に入れて置いて

食べる時に器に入れてレンチンし お味噌を入れている 

と私と全く同じことをしていることを話していてびっくりしました

いるんですね 同じ事を考える人😊

 

保存の途中で 1度鍋ごと温めた方がいいのかな~と思って調べたことがあります

作って冷まして冷蔵庫に入れたら もう温めない 方が良いそうです

食べる分だけ器に入れて それを温める のが正解だそうです

 

温める 冷ます 温める 冷ます を繰り返す程 傷むそうです

なので 鍋ごと または 大きめのタッパーに入れて冷蔵庫へ入れたら

そこから 食べる分だけ器に入れるようにしています

 

温める時に 油揚げや豆腐を入れることもあります

 

野菜たっぷり具だくさんのお味噌汁の素があると

それだけで 野菜はOK ぐらい楽ちんです

 

後は メインの何かがあればいいよね~という感じ

色々なたくさんの野菜を切って煮て の面倒な作業を1回しておけば

数日 楽が出来ます(^_^;)

 

具だくさんお味噌汁が嫌いな人には向きませんが

1椀で野菜はOKなお味噌汁がいい!!という

私みたいな人には向いていると思います

 

沖縄のお味噌汁

も時々真似して作ります

お椀に お味噌 かつお節 お湯をいれて混ぜるだけ

後は とろろ昆布 とか 増えるワカメ(乾燥ワカメ)やネギを入れるだけ

 

とろろ昆布汁

もありますよね

とろろ昆布にお湯を入れて しょうゆを入れる

梅干しも入れたりして さっぱりと頂けます

 

楽して美味しく安全なものを食べたいな~と思っています

今日もしっかり食べました(^_^)

 

 

 

応援クリックよろしくお願いします

プライバシーポリシー&お問い合わせフォーム