60代 一人暮らしのひとりごと

心地よい暮らしをするため 日々を振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります  ※本ページはプロモーションが含まれる場合があります

炊飯器で作る簡単で美味しい甘酒の素

炊飯器で簡単で美味しい甘酒の素を作りました

 

 

 

1ヶ月に1回ぐらい 甘酒の素作っています

以前は買ったものを飲んでいました

発酵食品は体に良いので 積極的に摂りたい

でも 瓶入りの無添加の甘酒が どんどん値上がりしていって😢

 

そんな時に 甘酒が炊飯器ヨーグルトメーカーで作れること

ご飯を入れて作る オーソドックスな甘酒 の他

お料理にも使い易い もっと濃い甘酒の素が炊飯器で作れることを知りました

(通販化粧品のカタログの中にあったお料理の記事だったと思います)

 

炊飯器で作る甘酒の素

≪ 材料 ≫

・米麹  300グラム(生こうじを使っています)

・お湯  300㎖(60度!!)

 

※この国産米100%太子の生こうじをいつも使っています

 太子食品さんの商品は 豆腐も 納豆も 油揚げも 厚揚げも 

 どれも美味しくて大好きです💛

 

≪ 作り方 ≫

①麴を炊飯器の内釜の中でほぐします

 

60度のお湯を300㎖用意します (温度は低くても高くてもダメです)

熱湯を60度まで冷ましてもいいし 

熱湯に水を足して調整して60度にしてもいいです

最初の頃は 熱湯を温度計で計りながら60度になるまで待っていましたが

最近は 待っていられなくて 水を足したり熱湯を足したり捨てたりして

60度 300㎖ のお湯にしています

 

③60度のお湯300㎖を 内釜の麴に入れて よく混ぜます

 

➃内釜に布巾をかぶせます

 きれいに洗って乾いた状態の布巾です

 

⑤炊飯器の蓋を少し開いた状態で止まるよう 蓋の上に重しを乗せます

重しは何でもいいです 

私はオーブンのトレイを取る道具(オーブン皿取っ手)がちょうど良い重さだったので使っています

 

⑥炊飯器を保温にし 時間の設定をします(4時間~6時間で出来ます)

 

⑦1時間に1回程度 蓋を開けて混ぜます

 

1時間でこんな状態になります 蒸されている感じです

 

 

その後 30分~1時間ごとの状態です

どんどん水分が増えています

水分が増えるごとに より甘い香りがします

 

4時間で とろとろの 発酵の甘い良い香りの甘酒の素 が出来ました

 

⑧タッパーに小分けして入れます

(熱い内でも 冷めてからでも どちらでも大丈夫です)

 

⑨粗熱が取れたら蓋をして すぐ使うものは冷蔵庫へ入れ 残りは冷凍庫に入れます

(冷凍するとカチカチに凍るので 使いたい前夜に冷蔵庫へ移動させます)

 

(オーソドックスな作り方はご飯を入れて作りますが)

これは ご飯を入れないで作るので量が少なく冷凍保管し易い

飲むタイプではないので お料理に使い易い

 

私は 毎日 無糖ヨーグルトを食べる時に 

甘酒の素を大さじ1トッピングしています

 

甘酒にしたい時は お湯を入れて混ぜます

豆乳や牛乳などドリンクの甘みとしても使えます

 

お肉やお魚に少し塗りつけて置いておくと 

信じられないくらい 柔らかく美味しくなります

 

唐揚げの漬け込みの調味料として足したり 卵焼きの砂糖代わりにも使います

柔らかい深みのある優しい甘味になります

 

甘酒の素に塩を入れて 塩こうじにして使うこともあります

 

10年程前から炊飯器で作っていますが 1度も失敗なく 

甘くて美味しい甘酒の素が作れています

甘酒作りで失敗した場合 甘くならなかったり酸っぱくなったりするそうです

失敗しないコツは たった1つ お湯の温度60度を守ること それだけです

 

 

プライバシーポリシー&お問い合わせフォーム