60代 一人暮らしのひとりごと

心地よい暮らしをするため 日々を振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります  ※本ページはプロモーションが含まれる場合があります

時短キーマカレーとガパオライスを一緒に作って作り置き

テレビで衝撃的な でも楽しい時短料理を見ました

 

料理を紹介しているのは一般の方で

キーマカレーとガパオライスが大好き

いつも交互に作っていて 

『アレ みじん切りの野菜が同じ!!』と気付いて

2つの料理を同時に作るようになったそうです

 

忙しい会社員なので 作れる時にまとめて作る

ご飯も冷凍保存していて

レンチンで温めて帰宅後すぐに食べられる

お弁当にも持って行く など

1度作ると数日ラクになるので気に入っているそうです

 

2つのテフロン鍋で 同時に作っていて

キーマカレーは 合挽きミンチ・オリーブオイル

ガパオライスは とりひき肉・ごま油

それぞれ 炒めたら 味付けをして

1食ずつ ラップに包んで冷凍保存

 

1個ずつの大きさは わざと大小色々にしていました

その理由は 丼で食べたい時もあれば

おかずの1つとして 少しだけ食べたい時もあるから

とのこと なるほど~♪ その手があったか~(≧▽≦)

 

若い方(女性)でしたが 手際が良くてササッと作っていました

キーマカレーもガパオライスも大好きなので 毎日食べても飽きなくて

あと半年は この2つでいける!! と言っていました😊

 

 

1度の手間で 美味しいおかずが2種類作れる

これは ぜひ作ってみたい✨

楽しいね~ 楽しいね~(あっ レミさんみたいになって来た(^_^;))

 

ナンプラー以外の材料はあったので

ナンプラーを買って来て 早速作りました

 

調味料などの量が紹介されていなかったので

ネットで調べて いくつかのレシピを参考にしましたが

自己流です

 

先日 大量の野菜を切って冷凍するというブログを書きました

👆このブログの中で キーマカレーとガパオライスにはまっていて

その2つを作るために みじん切りを大量に作っておく

と書いていました(^_^)

時短でとても簡単に作れます

 

キーマカレーとガパオライス

野菜のみじん切り

ピーマン3個 玉ねぎ1個 人参小2本 なす大1本 ブロッコリーの芯1個分

 

ピーマンをパプリカに替えてもOKです

ブロッコリーの芯はなくてもいいです

野菜の種類や量は適当に変更して下さい

 

冷凍していた ささみ4本 があったので レンチンで解凍して

 

食感を考えて 大きさを変えてひき肉状に切りました

 

テレビでは

キーマカレーは合い挽き肉 

ガパオライスはとりひき肉 をたっぷり使っていましたが

野菜多め お肉少な目 とりひき肉だけで作りました

 

2つの鍋に 油を入れ(オリーブオイルを使いました)

野菜のみじん切りを入れて炒めます

右 左 右 左 ・・・ と交互に炒めます

なんか 楽しい(*'▽')

 

鍋の真ん中を空けて ひき肉を入れて炒め 野菜と混ぜ 炒めます

はい! 炒まりました

あとは それぞれ味付けをするだけです😊

 

キーマカレー

水かお湯2分の1カップを入れて カレールー1個(1かけ)

カレー粉小さじ2 クミンシード コリアンダー ガラムマサラ 

ガーリック 胡椒 などのスパイスを 3振りずつぐらい入れます

 

※家にあるもので 他のスパイスでも 入れても入れなくても大丈夫です

 カレールーやカレー粉は 全体量で加減して下さい

 

あればトマトを切って入れたり カットトマト缶を少し入れたり

ケチャップや ウスターソース などを入れてもいいです

煮詰めます

 

スパイシーな キーマカレーが出来ました

 

ガパオラオス

ナンプラー大さじ1 オイスターソース小さじ1 豆板醬小さじ2分の1

日本酒大さじ1 生姜チューブ2cm にんにくチューブ2cm 

バジル好きなだけ しょうゆ小さじ2分の1

 

ナンプラーオイスターソース

ナンプラーは使ったことがなくて

きっと添加物がいっぱい入っているんだろうな~と偏見を持っていました(^_^;)

 

 

 

ナンプラー (原産国:タイ)

原材料名:カタクチイワシ 食塩

ビックリしました😲

このナンプラー

カタクイワシ と 食塩 だけで出来ているんですね

偏見を持っていてごめんなさい🙇

 

秋田県しょっつるなど魚を発酵させて作る

魚醤と言われる うま味調味料がありますが

 

このナンプラーも 

添加物を入れてナンプラー風に作られたものではなくて

ちゃんと 発酵させて作られたものでした

 

塩 しょうゆ を入れる感じで使うといいと思います

入れすぎると しょっぱくなるので気を付けて下さい

 

購入する時は原材料名を見て 出来れば無添加の物を選びたい

無添加のものも 添加物入りのものも 値段はほぼ同じでした

 

 

メガシェフ オイスターソース(原産国:タイ)

原材料名:かき 砂糖 食塩 コーンスターチ

このオイスターソースも

かき 砂糖 食塩 コーンスターチだけで作られています

 

添加物がたくさん入ったものも並んで売られています

注意して 出来れば無添加の方を買いたい

値段は どちらでもあまり変わりません

 

調味料を入れて 混ぜながら炒めます

水やお湯は入れなくて大丈夫です

 

冷めたら 小分けして ラップに包みます

テレビで紹介していた方は 10個ずつぐらい一気に作っていましたが

冷凍用は4個ずつ作りました

 

食品用ポリ袋に入れて さらに食品用保存袋に入れて 冷凍します

 

どちらを食べようかな~と迷って

そう言えば スパイシーカレーとルーロー飯の合いがけ が

有名なカレー屋さんがあったよな~と思って

ご飯の上に キーマカレーとガパオ の両方をかけて

目玉焼きを乗せてコショウを振って あり合わせの野菜(ブロッコリー

ミニトマト きゅうり)を添えました

 

美味しかった~💗

スパイシーな食事は 暑さが続くこの季節にぴったり✨

 

量が少ない場合は フライパン1個で炒めて 

味付けをする時に 別の鍋に半量を移してもいいと思います

 

野菜も お肉も あるもので 

量も作りたいだけ 

味付けも適当でも それ風に(*'▽')美味しく出来ます

ぜひ作ってみて下さい

 

 

 

応援クリックよろしくお願いします