60代 一人暮らしのひとりごと

心地よい暮らしをするため 日々を振り返り 覚え書きとしてブログに綴ります  ※本ページはプロモーションが含まれる場合があります

6月の家計簿を締めました

6月の家計簿を締めました

 

お出かけはありましたが

元々の生活費が少ないため 

無理をすることなく 少額で暮らせました

 

散在するくせに心配していた 昔のもう少し若い私に言ってあげたい

『年を取ったら 物欲も 食欲も減って 

 そんなにお金を使わなくなるので大丈夫だよ

 好きなだけ買いなさい』(^_^;)

 

家計簿を付けて ブログにあげることで

毎月の支出や 数年分の光熱費を 比べられるようになりました

来年から始まる年金生活に 何の心配もない

と言えば嘘になります 

(人間だもの・・by あいだみつお&さや(^_^;)) 

 

 

↓ 6月のお出かけのブログです 

 

今後 どんな出費があるか分からないので

心配はありますが 今の状況から考えると

小さな一人暮らしですので

そんなに困らないで 無理することなく

暮らせるのではないか と思っています

 

 

2024年 6月の家計簿

< 生活費 >

・食費      23.865円

・日用品       5.660円

・趣味娯楽費   16.500円(お出かけ費含む)

・車             0円

・医療費       1.960円

・交通費       970円

   計        48.955

 

< 光熱費 >

・電気       5.840円

・ガス       3.613円(都市ガスです)

・水道              0円  (2ヶ月分・6月の請求は無し)

   計         9.453円

 

< 固定費 > 

 ・通信費       6.794円

                   計        6.794円

 

≪ 合計 ≫   65.202円

 

6月は 食費がいつもより多いのですが

(と言っても一般の方よりは少ないと思います)

税金や保険の支払いがなかったので

少額で済んでいます

 

7月は 固定資産税 と 国民健康保険 の支払いがあります

毎月の引き落とし 支払い をきちんと確認しておくよう

気を付けています

 

 

シャワーを使う日が多いため ガス代が少なくすんでいます

6月のガス代(だいたい5月13日~6月13日までの使用分)

2021年  5.369円(?)     会社勤めで日中は家にいない

2022年  5.513円(25㎥)   まだ会社勤め中

2023年  3.697(16㎥) 自宅にいる毎日(ガス代節約中!!)

2024年  3.613円(15㎥) 自宅にいる毎日(ガス代節約中!!)

 

6月の電気代(だいたい5月8日~6月8日までの使用分)

2021年  7.098円(287kwh)    会社勤めで日中は家にいない

2022年  8.871円(292wh)   まだ会社勤め中

2023年  5.620(179kwh) 自宅にいる毎日(電気代節約中!!)

2024年  5.840円(174kwh) 自宅にいる毎日(電気代節約中!!)

 

 

株の配当金 優待 特別支給の厚生年金

6月の 株の配当金 株主優待 特別支給の厚生年金 

↓ こちらのブログに書きました

6月の株の配当金は 合計21社 130.679円入金されました

 

特別支給の厚生年金は 6月14日に

4月分と5月分の合計 24.593円の入金がありました

少ない額ですが助かります

短くても会社勤めをしていて良かった

 

 

【 電気・ガス価格激変緩和対策事業 】再開

6月 7月は 政府のガス電気代の補助がなくなります

補助は 2024年5月使用分(6月検針分)で終了します

 

物価高や円安による家計への影響を考慮し 

エアコンの使用が増える2024年8月から10月まで

また補助されることになりました

 

電気代補助金額は 

8月と9月は 1kWhあたり4円

10月は 1KWhあたり2円50銭

 

例えば 1カ月の使用量が260kWhの家庭の場合

8月と9月は1.040円

10月は650円 補助される計算となります

 

都市ガスは、

8月と9月は1㎥あたり17円50銭

10月は10円 補助されます

 

なので 支払い時 7月 8月は 値上がりし

8月~10月は補助されるので

9月 10月 11月は 値段が安くなるようです

 

エアコンは 冷房はそれ程値段が上がらず

暖房の方が高額になるので

また 冬になると補助対策があるのでは❓

と思っていますが どうでしょうか

そう願っています

 

 

暑い毎日が始まっています

ほとんど家で過ごしますが

エアコンの冷房は 長時間使っても

費用がそれ程かからないので

熱中症にならないよう

エアコンの冷房+サーキュレーターで暑い夏を乗り切ります

 

 

夏の過ごし方 これだけは節約は危険です

冷房と水分塩分摂取で 熱中症にならないよう気を付けたいと思います

 

 

 

応援クリックよろしくお願いします